PROFILE

Haruka KuroiwaPhoto: Marco Borggreve

黒岩悠 / Haruka KUROIWA

東京都三鷹市出身。
音楽家の一家に生まれ5歳より桐朋学園音楽教室にて吉田文子氏に師事しピアノを始める。
東京音楽大学附属高校にて弘中孝、宮崎和子の両氏に師事。在学中特待生奨学金を
受ける。
その後渡欧しイタリアのイモラ国際ピアノアカデミーにて研鑽を積む。
フランコ・スカラ、故ラザール・ベルマン、ボリス・ペトルシャンスキー、レオニード・マルガリウス、セルケイ・ババヤンに師事した他、イーヴォ・ポゴレリッチ氏より教えを受ける。

大垣音楽祭室内楽演奏会に出演し最優秀新人賞を受賞。
マルサラ国際コンクール、パドヴァ国際コンクールをはじめ、優勝 入賞多数。

これまでストレーザマッジョーレ湖音楽祭、ギスランディ国際音楽祭、イモラ音楽祭、MOZART-SCHUBERT音楽祭、チヴィタ音楽祭、ミラノYAMAHA-ITALIAなどでリサイタルを行う他ルーマニア国立バカウシンフォニーオーケストラ、モルダヴィア共和国ナショナルオーケストラ、ザグレブ弦楽四重奏団、ロヴェレート室内オーケストラ、ブランデンブルグ交響楽団、ベルリンニュープロイセンフィル、セントラル愛知響他と共演。イタリア、ドイツ、イギリス、クロアチア、韓国、日本各地でリサイタル、室内楽、コンチェルトなどと演奏の形態は多岐に渡り、独紙上では ”鍵盤の王として、その必要とされる全ての物で魅了した” と高く評価される。

近年はパリのサル・コルトー、イタリアモーツァルト協会マチネー、ベルリンメンデルスゾーン協会例会、軽井沢八月祭、フォルガリア音楽祭(Anna Kravchenko監修)、チェコのThurn-Taxis音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オウ・ジャポンなどに出演。2012年、2016年ルガーノフェスティヴァル”マルタ・アルゲリッチ・プロジェクト”に出演。
アメリカ南カロライナ州での演奏はTVでも放映され好評を博した。現在国内外で演奏を行う他、コンクールの審査員も務め後進の育成にも力を注いでいる。 ALTUSよりファーストアルバム” Inspire to/from J.S.Bach” 、セカンドアルバム”LEGACY”を発売。

 

Was born in Tokyo.  In 1990, received a SpecialPrize at All Japan Music Competition

for young.
In 1994 entered a high school attached to the Tokyo college of Music
majoring in piano performance. Was a scholarship student. While in attendance
at above school, took part in various  abroad performed
in many country.(Japan,SouthKorea,England,Croatia,Germany,France,Italy and
U.S.A), and was highly received in the newspaper etc..
After high school graduation went to Italy. Graduated Imola International
Piano Academy ONLUS.  Has appeared Mozart-Schubert Festival, Civita
Festival, Ghislandi International Piano Festival,Ohgaki Music Festival etc…
and performed with Bacau Symphony Orchestra, Mordova National Orchestra,
Zagreb Quartet, member of NHK orchestra,Rovereto chamber orchestra,

Brandenburger symphoniker,Neue Preussische Philharmonie and others.

He has received 1st prize at Padova International Music Competition, 3rd at
Marsala International Competition,
And was semi-finalist of Long-Thibaud International Competition and
Geneve International Competition.
In 2005 was given Special Award from Dino-Ciani Music Association.

At recent, was given concert from Mozart Association on Italy,
performed at Salle Cortot in Paris, Music Festival in Karuizawa(under the
asupices of SONY) , Thurn-Taxis Music Festival(Prag), Folgaria Musica in

Italy, KammerMusikSaal(Philharmonie)in Berlin and others.

Now on sale 2CDs from King-International(ALTUS) with music by

J.S.Bach and Beethoven.

In 2012 and 2016 performed in LuganoFestival”ProgettoMarthaArgerich”.

Up to present, has studied under MaxEGGER,Franco
SCALA,BorisPETRUSHANSKY and LeonidMARGARIUS.
And was given artistic advice from IvoPOGORELICH.

Appearance on TV: TV of HiltonHead in U.S.A.,RAI3 in Italy

search